大腸がんの治療について
・ロボット手術の機械について
・ロボットの装着について
・ロボット手術と今までの手術との違い
・ロボット手術の4つのメリット
・がんは治療戦略が重要
大腸がんの治療基準
大腸がんに対し、ロボット手術が推奨されることが明記されました。

ロボット手術の機械について
ペイシェントカート(患者操作部)

コンソール(術者操作部)

ロボットの装着について
ロボットのドッキング(患者さんに装着)※音が出ます。音量にご注意ください。
術者はコンソールへ(操作部)
ロボット装着完了図

ロボット手術と今までの手術との違い
腹腔鏡手術とロボット手術の違い
助手
第1助手や第2助手(カメラマン)の役割をロボットが『左手・カメラ・右手』で代わりに担当
腹腔鏡手術

ロボット手術

術者
術者は少し離れた操縦席で操作
腹腔鏡手術

ロボット手術

ロボット手術の4つのメリット
1. 手術器具が自分の手のように動く
従来の腹腔鏡手術の器具の取り扱い
右の画像のように細長い器具を持って動かすため操作性が難しい
ロボット手術の器具の取り扱い
ロボットは直感的に自由自在に動かせる
2. ブレない
腹腔鏡手術
・手術器具が長く、先端がブレる
・カメラも長く、人が持ち、画面がブレる
ロボット手術
・手ブレ防止機能があり、手術器具はブレない
・カメラはロボットが持っており、画面もブレない → 安全で精密な手術が可能
3. 先端が曲がる
腹腔鏡手術
・先端が曲がらない
ロボット手術
・先端が曲がる → 切りたい所をピンポイントに切れる → 精密な手術が可能
4. 立体視できる
ロボット手術は立体視できる
腹腔鏡手術

ロボット手術



立体的に見え、遠近感がわかりやすい → 正確な操作が可能
→再発、合併症、人工肛門を減らす
がんは治療戦略が重要
・症状がない切除不能進行大腸がん → 切除してから化学療法? いきなり化学療法?
・遠隔転移のある大腸がん → 切除? 化学療法?
・再発はどうする? → 切除? 化学療法?
などなど
どの治療を選ぶかで効果が変わる
大腸がんの治療に関して
ロボット手術をはじめ、患者さんの個々の状態に合わせて、最適な治療法を選択して参ります。