医療被ばくの実態および被ばく線量に関するデータベース作成(23T-7)

当院では下記の臨床研究を実施しております。
本研究の対象者に該当する可能性のある方で、診療情報などを研究目的に利用または提供されることを希望されない場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

研究課題名(研究番号)医療被ばくの実態および被ばく線量に関するデータベース作成(23T-7)
当院の研究責任者(所属)工藤 和也(放射線科)
他の研究機関および各施設の研究責任者国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子生命・医学部門 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部リスク評価グループ
研究代表 赤羽 恵一
本研究の目的と意義■目的:医療被ばくの実態および被ばく線量に関するデータベース作成
■意義:被ばく線量のデータ収集が迅速に収集される事で診断参考レベル(DRL)の発出が迅速化する。その結果、国内医療機関で実施される放射線診療における最適化のサイクルが早まることで、放射線診療で受ける放射線被ばくの軽減が期待される。
調査データ該当期間2023年10月から2027年3月までの情報を調査対象とする
研究の方法(使用する試料など)■対象となる患者さん: 2023年10月~2027年3月までにX線CT検査または透視検査(一般透視、血管造影検査、IVR検査)を受けられた方
■利用する情報:対象患者さんの年齢、性別、体重、撮影部位・範囲、装置メーカー、撮影方法、撮影条件、撮影線量データ
試料/情報の他の研究機関への提供および提供方法「ヘルシンキ宣言(日本医師会:http://www.med.or jp/wma/)」および、人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和4年3月一部改正)に基づいた倫理原則に遵守して実施する。また、個人情報保護の趣旨に沿って個人情報を取り扱う。対象データを専用端末に収集し、匿名化(特定の個人を識別することができない)処理後、セキュリティ対策をした環境で量子生命・医学部門放射線医学研究所と共有する。
個人情報の取り扱いこれら外部機関に個人を識別できる情報が提供されることはありません
本研究の資金源(利用相反)なし
お問合せ先電話番号:0570-01-4171(代表)
担当者 放射線科 工藤 和也
備考特になし

よくアクセスされるページ

ご予約方法・診療日・休診日

当院の外来は新患・再来ともに
完全予約制となっております。

  • ※救急患者を除く
  • 他医療機関からの紹介状をお持ちの場合も、事前予約をお願いします。
予約センター

診療日

月曜日から金曜日(午前8時00分~午前11時30分)

  • ※ 診察は午前9時から開始します(一部8時30分から)。
  • ※ 診療科により、診察日や受付時間が異なる場合があります。詳細は「外来受付時間一覧」をご覧ください。
外来受付時間一覧 外来受診のご案内

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)

  • ※ 休診日や診療時間外は、救急外来へお越しください。
  • ※ 上記以外の休診日については、「休診のお知らせ」よりご確認ください。
救急外来のご案内 休診のお知らせ

ページトップへ戻る