炎症性腸疾患の発症および分子標的治療薬の有効性に関わる因子の検討(No.173)

当院では下記の臨床研究を実施しております。
本研究の対象者に該当する可能性のある方で、診療情報などを研究目的に利用または提供されることを希望されない場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

研究課題名(研究番号)炎症性腸疾患の発症および分子標的治療薬の有効性に関わる因子の検討(No.173)
当院の研究責任者(所属)辻 剛俊(消化器内科)
他の研究機関および各施設の研究責任者秋田大学医学部 下平 陽介
本研究の目的と意義・目的:日本人に特化した炎症性腸疾患治療薬の有効性に係る検討をし、QOLを向上させる。
・意義:炎症性腸疾患発症時および分子標的治療薬前後における腸内細菌、炎症粘膜の発現プロファイリングの解析を行うことで発症および分子標的治療薬の有効性に関わる因子を検討する。
調査データ該当期間現在通院中の炎症性腸疾患患者様に対して
研究の方法(使用する試料など)・対象となる患者さん:炎症性腸疾患で通院中の患者様
・利用する情報:生検検体・腸内用液
試料/情報の
他の研究機関への提供
および提供方法
秋田大学医学部附属病院へ冷凍保存した検体を直接提供する
個人情報の取り扱い提供された内容については秋田大学のインターネット未接続の接続のPCにて管理され、外部へ漏洩することはありません。
本研究の資金源(利用相反)なし
お問合せ先電話番号:018-823-4171
担当者:辻 剛俊(消化器内科)
備考

よくアクセスされるページ

ご予約方法・診療日・休診日

市立秋田総合病院 予約センター

018-867-7489(直通)

平日:午前8時30分~午後3時30分

当院の外来は新患・再来ともに
完全予約制となっております。

  • ※救急患者を除く
  • 他医療機関からの紹介状をお持ちの場合も、事前予約をお願いします。
予約センター

診療日

月曜日から金曜日(午前8時00分~午前11時30分)

  • ※ 診察は午前9時から開始します(一部8時30分から)。
  • ※ 診療科により、診察日や受付時間が異なる場合があります。詳細は「外来受付時間一覧」をご覧ください。
外来受付時間一覧 外来受診のご案内

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)

  • ※ 休診日や診療時間外は、救急外来へお越しください。
  • ※ 上記以外の休診日については、「休診のお知らせ」よりご確認ください。
救急外来のご案内 休診のお知らせ

ページトップへ戻る