認知症が学べるYouTube動画

当院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため認知症関連の研修会の開催を見合わせているため、認知症の方やご家族の方、地域住民、専門職などどなたでも視聴できる動画を作成しました。10分程度の短編で構成しているので、いつでも何処でも気軽に視聴できます。当院の認知症疾患医療センターについても知っていただきたい情報を盛り込んでいるのでご視聴ください。

対象認知症に関心のある方
配信期間令和3年4月1日~
視聴された方は「いいね」またはご意見等のコメントをいただければうれしいです。

1.「もの忘れ外来」のご案内

受診の仕方や診断までの流れ、相談の仕方について
出演:当院の認知症疾患医療センター スタッフ

2.認知症の基礎的豆知識

講師:認知症看護認定看護師 齋藤 武彦

3.認知症の方とのコミュニケーションの取り方

講師:公認心理師 堀井 悠一郎

お問い合せ先

市立秋田総合病院
秋田県認知症疾患医療センター

電話番号:018-866-7123

よくアクセスされるページ

ご予約方法・診療日・休診日

市立秋田総合病院 予約センター

018-867-7489(直通)

平日:午前8時30分~午後3時30分

当院の外来は新患・再来ともに
完全予約制となっております。

  • ※救急患者を除く
  • 他医療機関からの紹介状をお持ちの場合も、事前予約をお願いします。
予約センター

診療日

月曜日から金曜日(午前8時00分~午前11時30分)

  • ※ 診察は午前9時から開始します(一部8時30分から)。
  • ※ 診療科により、診察日や受付時間が異なる場合があります。詳細は「外来受付時間一覧」をご覧ください。
外来受付時間一覧 外来受診のご案内

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)

  • ※ 休診日や診療時間外は、救急外来へお越しください。
  • ※ 上記以外の休診日については、「休診のお知らせ」よりご確認ください。
救急外来のご案内 休診のお知らせ

ページトップへ戻る