研修医と実習生の受け入れについて

当院は、厚生労働省から「基幹型臨床研修病院」及び「協力型臨床研修病院」に指定されており、適切な指導体制のもと、研修医が診療に従事しております。
初期臨床研修医は、医師免許取得後2年間、基本的診療能力を身につけるため、臨床研修を受けることが義務付けられており、また、医学生・看護学生・薬学生、リハビリテーション学生・救急救命士などの実習生は、各種法令やガイドラインに基づき、病院等で一定期間、一定単位の実務実習を行うよう定められています。
当院では、次世代の地域医療を支えていく人材の育成は重要な使命の一つであるという認識のもと、臨床研修医と実習生の受け入れを行っています。

研修医は、指導医の指導、監督のもと診察・検査・処置等にあたっており、実習生は、指導者のもとで医療行為の一部を担ったり、同席する場合がございますが、次世代を担う優れた医療人育成のため、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。