募集定員 | 9名 | ||
---|---|---|---|
研修期間 | 令和3年4月1日~令和5年3月31日 | ||
応募資格 | 令和3年医師国家試験受験予定者 | ||
申込締切 | 令和2年7月31日(金) ※必着 | ||
試験日時 | 令和2年8月17日(月) 午後1時00分~ | ||
試験会場 | 市立秋田総合病院 2階 講堂 | ||
試験内容 ・選考方法 |
小論文および個人面接を実施 選考については、マッチング制度に従い決定します。 |
||
提出書類 |
|
||
送付先 | 〒010-0933 秋田市川元松丘町4番30号 市立秋田総合病院 事務局総務課庶務係 |
||
処遇 | 身分 | 研修医 | |
勤務時間 | 【平日】午前8時30分から午後5時まで(休憩時間45分) | ||
休日 | 完全週休2日制、祝日 | ||
休暇 | ・年次有給休暇 1年次 15日、2年次 16日 ・夏期休暇(6月から10月までの間に5日) ・年末年始 12月29日~1月3日まで ・当直明けは完全休暇 |
||
給料 | 基本給月額 1年次 40万円、2年次 45万円 | ||
賞与 | 年額 1年次 678,000円、2年次 1,035,000円 (いずれも6月期と12月期の年2回に分けて支給) |
||
手当 | 住居手当 | 月額5万円を上限として支給 | |
副直手当 | 17:00~22:00、1回2万円 1年目:月3~4回程度 ※休日8:30~17:00の副日直(1回2万円)を行う場合あり |
||
当直手当 | 17:00~8:30、1回4万円 2年目:月3~4回程度 ※休日8:30~17:00の日直(1回4万円)又は副日直を行う場合あり |
||
社会保険 | 全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険 医師賠償責任保険は病院として加入。個人の加入は任意 |
||
その他 | ・研修医室あり ・白衣支給あり(クリーニング代は病院負担) ・学会、研究会、講習会等への参加費・旅費支給あり ・定期健康診断(年1回) ・職員専用宿舎はないが、住居手当支給あり ※医師法第16条の5に規定する臨床研修への専念義務に基づき、研修期間中のアルバイトは禁止 |
||
備考 | ・当院の施設認定、施設基準等一覧 |